30万人以上の高校生が利用している高校生向けの通信教育が「進研ゼミ高校講座」です。
ベネッセコーポレーションが運営している進研ゼミの高校生向けの通信教育です。
学習塾や家庭教師など色々な学習方法がある中、自宅で学習する添削システムを利用している高校生はとても多いということです。
そして時世の傾向なのか、現在はインターネットに力を入れています。
「ベネッセ マナビジョン(進研ゼミ高校講座会員版)」という会員専用サイトで、受験情報やコンテンツの提供を行っています。
定期テストの予想問題のダウンロードや、インターネット上でいつでも進研ゼミ高校講座OBOG(ゼミレポーター)に大学や進路のことなどについて質問や相談ができます。
そして、2005年くらいからは、ケータイサービスも開始されました。
携帯電話からもマナビジョンの多くのサービスが利用できるようになり、とても便利になっていますね。
携帯電話を使った学習、ケータイ暗記ドリルなど、会員は追加料金なしで使うことができます。
受験のシステムも、受験勉強のシステムもアナログからデジタル時代に移り変わり、時代の流れを感じさせます。
昔のように、大学受験ラジオ講座や、NHK高校受験講座のようなものは、いまだ存在してるのでしょうか。
ベネッセ 進研ゼミ「マナビジョン」に登録すると使える役立ちコーナーを紹介しましょう。
ベネッセの模試・・・「進研模試」「スタディーサポート」などベネッセの学校実施の"模試”に連動。
マナビジョンに登録すれば、先輩のアドバイスの全てがシミュレーション機能で使えます。
気になる職業・・・ 気になる職業に登録すれば、その職業に登録しているみんなの”気になる大学”のランキングを地域別に見ることができます。
気になる学問・・・気になる学問に登録すれば、その学問に登録しているみんなの”気になる大学”のランキングを地域別に見ることができます。
気になる大学・・・気になる大学に登録すれば、その大学の情報が更新された時に、メールなどでお知らせされます。
さらに、その大学を希望するみんなの他の”気になる大学”や、オススメ学習法を見ることができます。
大学選びのお助けレポート・・・「大学・学部選びお助けレポート」「学科選びお助けレポート」ともに、現役大学生だから書けるホントのところがわかるレポートを見ることができます。
職業情報レポート・・・約150職種について、実際にその職業についている先輩からのナマの情報が入ったレポートを見ることができます。
先輩のオススメ勉強法・・・大学に合格した先輩たちの約4,700件の入試対策法、授業対策・定期テスト対策法を科目・シーンから検索。
気に入ったものをマイページに登録することができます。
その他にも、先輩の進路選びや体験談、大学への質問と回答など、直接匿名で聞くことができます。直接回答をしてくれますので安心です。
どうですか、マナビジョンに登録してみませんか?