進研ゼミ高校講座、定期テスト対策ができるシステムがあるのを知っていますか。
定期テストが終わって、「以前とは比べ物にならないほど、試験問題が難しかった」「範囲が広くて終わらなかった」「成績が下がった」など、いろいろ思うところがあるかと思います。
確かに高校に入ると、科目も増え、範囲は広がるので授業の進みも早くなります。
また、授業の内容も難しくなりますね。
でもそんなことは言っていられません。
次は同じ後悔をしないように、思い立ったら定期テスト対策を始めましょう。
テストの結果がでてから、「時間がなかった」「時間切れだった」という後悔ではなく、次は結果がくるのが楽しみになるような定期テスト対策をしなくてはなりません。
まずは、今までの定期テストに向けた勉強を振り返ってみることが必要だと思います。
冷静に振り返ると、「試験範囲を振り返っただけなので、単語や細かい年号が覚え切れなかった…」「暗記ばかりやってたら、演習問題が解けなかった…」などなど色々な原因が見えてくるものです。
しかし、原因がわかれば対策は立てやすいものです。
「どうにかしたい」ポイントはどこにあるのか良く考えて、それを克服する努力をしなくてはいけません。
克服するために、進研ゼミ高校講座定期テスト対策教材、サービスを利用することをぜひお奨めします!